Shugendojo

自然に帰る
響き合う

修験道は7世紀に実在した人物役行者を開祖とし、山林山岳に分け入り、その中に身を置き独特な修行を通じて心身を変容させ、自分を含む宇宙全体との一体感や共鳴感覚といったいわゆる悟りを得ようとする日本独自の道です。

Shugendojoではこれまで1400年以上にわたり修行者と一部の探求者だけに提供されてきた、修験道の智恵=心身を整えて感受性を高め、本来の自分の可能性、心のありよう、身体性、日本に縄文以来培われてきたスピリッツを取り戻す方法論とメソッドを日本だけで無く、海外からの旅行者や多くの方々に広く公開、提供することが目的です。

山を歩くことは自分自身を知ること。

この瞬間に生かされている自分という存在の尊さに気づくこと。

身体の合理的な使い方を学び、その身体の中に存在する精神=魂を浄化し、本来の自分の姿を取り戻すこと。今風に言えば自己啓発・自己の再発見にそれは繋がっていきます。

Shugendojoが提供する体験は、決して古風で非合理な厳しい体験ではありませんが、それでも十分に「修行」を通じて自分自身が自然に帰り、そこから生まれ直してくる非日常的な体験として体系的にプログラムされています。

古くからあるメソッドで楽しみながら山を歩き自然と響き合い人間としての霊性を高める道がShugendojoなのです。

自分の体験が全て。

だからやってみる。

生きる命が

燃える体験

🐉稽古貝・合宿・巡礼
法要神事・LIVE情報を
アップデートしました。

🔥NEW!!
🔥4月、5月は神山稽古貝が中心です。

🐚日程①4月21日(月曜日)1930−2145
※定員に達しました。ここからはお問い合わせください。

🐚日程②5月26日(日曜日)1930-2145
※中上級者・脱初心者向け

🐚日程③5月27日(月曜日)1930-2145
※初めて・初心・初級向け

 上限15名の定例道場練。
 法螺貝をリラックスして立てる、法螺貝の倍音振動と共鳴し合うための身体作り。そのためのボディワーク主体にお伝えします。
 呼吸の息吹のコントロール力を高めル方法。
 息吹の力を全身から産み出す方法。
 身体をリラックスさせて、共鳴しやすいほどよく緩んだ状態を作るやり方。
 横隔膜を動きやすくするエクササイズなどボディワーク系アプローチを致します。
 加えて、多人数で倍音共振共鳴をすることによって音の曼荼羅の世界に入っていきます。
 自分が力み、貝を無理にならそうとすればするほど、本来の深い音世界からは遠ざかっていきます。
 そのことを知り、力を手放し、「自ずから」音が立つ世界を知っていただけるように指導いたします。

会場はこちら!
pema神山ギャラリー本部道場MAP


🔥🔥
公式Lineを作ってみました。稽古貝のお知らせや、最新情報をお知らせしていきます。どうぞお友達登録お願い申し上げます。

宮下ドラゴン覚詮 公式Line





法螺貝アーティスト活動

急に決まりました!浅虫温泉FESで龍螺します!

いとうせいこうさん主宰。ナンシー関の菩提寺のある浅虫温泉で
5月17日、18日と、こじんまりとしたフェスが行われることが決定!
宮下覚詮a.k.a.ドラゴンとして開会閉会何かの合図浄化と供養のため参上します。

Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

Back to nature!Resonate with nature!

Shugendo is founded by a person who lived in the 7th century, Enno-gyojya.
 He ventures into forests and mountains, transforms his mind and body through unique training, and develops a so-called sense of unity and resonance with the entire universe, including himself.
 It is a uniquely Japanese path to achieving enlightenment.
At Shugendojo, we have been providing the wisdom of Shugendo for over 1,400 years only to practitioners and some seekers, which is to prepare your mind and body, increase your sensitivity, and discover your true potential, your state of mind, and your physicality. 
The purpose is to widely publicize and provide the methodologies and methods that have been cultivated since the Jomon period to Japan, as well as to travelers from overseas and many other people.

Walking in the mountains is about getting to know yourself.
To realize the preciousness of your existence as you are alive in this moment.
Learn how to use your body rationally, purify the spirit (spirit) that exists within that body, and regain your true self. In modern terms, it leads to self-development and self-discovery.
The experience that Shugendojo provides is by no means an old-fashioned, irrational, or harsh experience, but it is still systematically programmed as an extraordinary experience in which one returns to nature and is reborn through "training." Masu.

Shugendojo is a path that uses ancient methods to enjoy walking in the mountains while resonating with nature and heightening one's spirituality as a human being.

定例稽古の会場

渋谷神山町本部道場

古くからの聖地である神山町に佇む邸宅内のギャラリー&スタジオです。
曼荼羅や仏教美術に囲まれた落ち着いた静かな空間。
チベット仏教の高僧が訪れ祈りを行ったり、インド古典音楽のライブや、ヨガ・インド古武術のレッスンなども行われる聖地的スペースです。
都心とは思えない唯一無比な道場。
10名前後の少人数で集中して体験を深めることが出来ます。


Shugendojoが提供する体験

回峯行・法螺貝共鳴稽古・滝行・瞑想…
山伏・修験道の修行体験をオープンに提供しています。

お知らせ

稽古貝・回峯行などイベントのお知らせはこちらに

主宰者 宮下覚詮について


Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る